-
中国国家薬監局(NMPA国家局)が国家化粧品不良反応監視システムのオンライン運用に関する通達を2022年9月20日に公開しました
株式会社ワールドワイド·アイピー·コンサルティングジャパン(以下「WWIP」東京都港区)では以下のように通知のポイントを翻訳しまとめております。(一部抜粋) 「化粧品監督管理条例」、「化粧品製造及び運営監督管理弁法」、「化粧品不良反応監視管理弁... -
タイ保健省が食品製品における「プレミアム」の文字に関するFDAの承認取り消しの告示(No.433)を発表
タイ保健省は、製品における「プレミアム」の文字に関するFDAの承認取り消しの告示(No.433)を発表し、2022年5月27日から適用が開始されました。 http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2565/E/119/T_0004.PDFhttp://www.ratchakitcha.soc.go.th/DA... -
【シンガポール食品リコール実施】福徳製菓「ソフトクリームウェハース」、他社製品「ABCスイートソイソース」「ABC」製品回収へ
シンガポール食品庁(SFA)は、以下の製品から未申告アレルゲンを検出しましたことから、2022年9月6日に製品回収に関する通達を発表しました。 (i) 福徳製菓ソフトクリームに含まれる卵白と小麦粉についてアレルギー表示が食品包装のラベルに記載が無し輸... -
【中国国家衛生健康委員会(NHC)の発表】2022年9月7日に「7件の『三新食品』を承認する通知」が発表されました
株式会社ワールドワイド・アイピー・コンサルティングジャパンは、中国国家衛生健康委員会(National Health Commission (NHC)) が2022年9月7日に発表した、「ラクターゼを含む七件の『三新食品』に関する通知(2022年第5号)」に関して、当該規定の注目... -
中国化粧品新原料登録・登記制度による日本企業3社目となる「化粧品新原料」が中国国家薬品監督管理局より承認されました。
当「新原料」の登記申請は、株式会社ワールドワイド・アイピー・コンサルティングジャパンが日産化学株式会社(本社:東京都中央区)より委託を受けて行ったものです。昨年31年ぶりに全面改訂となった新「化粧品監督管理条例」(2021年1月1日施行)、並びに関連の実務条例「化粧品新原料登録登記申請資料管理規定」(2021年5月1日施行)に基づき、株式会社ワールドワイド・アイピー・コンサルティングジャパン(東京都港区... -
NMPA登録/登記後の“中文ラベル”に関する要求と注意点
株式会社ワールドワイド·アイピー·コンサルティングジャパン(以下「WWIP」東京都港区)は、中国NMPA手続きにおける「中文ラベル」に関する要求と注意点を整理しリリース致しました。 <1>“中文ラベル”とは? NMPA登録/登記した化粧品を中国で販売する際... -
[化粧品製品の摘発実施] インドネシア各地で規制準拠していない危険物質含有化粧品等を対象に、市販後監査を実施
インドネシア スラバヤ市の国家薬品食品管理局(BPOM:Badan Pengawas Obat dan Makanan)は、2022年7月18日から27日にかけて、市場監査(市販後の化粧品監査)を実施したことがBPOM公式ホームページから情報発表されました。市販後監査は、違法・不適合な... -
[セミナー開催のご案内]タイ化粧品輸出時の事前申請における基本ポイント解説セミナー
株式会社ワールドワイド・アイピー・コンサルティングジャパン (以下「WWIP」 : 東京都港区) は、2022年9月29日(木)13:30〜15:30に、「タイ化粧品輸出時の事前申請における基本ポイント解説セミナー」を開催いたします。 当セミナーの開催概要は以下の通... -
中国税関Q&A:海外から保健食品を輸入・購入する際の注意点
2022年8月20日、「人民網」(中国メディア人民日報社が運営するニュースサイト)は、「海外の保健食品をどのように輸入・購入すればよいか(税関の質疑応答)」を発表しました。 税関では、日々税関に寄せられる質問に対して税関職員が個別回答しますが、... -
【上海市人民代表大会常務委員会の発表】2022年7月21日に「上海市浦東新区の化粧品産業の革新と発展のいくつかの規定」が発表されました
株式会社ワールドワイド・アイピー・コンサルティングジャパンは、上海市人民代表大会常務委員会が2022年7月21日に発表した、「上海市浦東新区における化粧品産業の革新的な発展に関する若干の規定《上海市浦东新区化妆品产业创新发展若干规定》」に関し... -
ハーゲンダッツアイスクリームに発がん生物質、EU・アセアン製品リコール実施
フランスの要請により、EUの食品・飼料迅速警告システム(RASFF)が検査したところ、ハーゲンダッツアイスクリームに発がん性物質である2-クロロエタノールが混入していることが判明しました。 EU Rapid Alert system for Food and Feed (RASFF) 2-クロロ... -
健康産業の専門紙「ヘルスライフビジネス」より取材を受け、紙面掲載されました
WWIPコンサルティングジャパン シニアコンサルタント 花田舞佳が、健康産業の専門紙「ヘルスライフビジネス」より取材を受け、同紙8月1日発行紙面に掲載されました。 <本件に関するお問い合わせ>株式会社WWIPコンサルティングジャパンTEL : 03-6206-17...